2021/1/15
インタビュー記事「安心ホーム計画株式会社」が掲載されました。
一般社団法人あんしん解体業者認定協会が運営する新しいHP「コノイエ」に、
掲載されました。住宅設計に関する考え方をお応えさせて頂きました。
2020/9/30
IT導入補助金2020 C類型-2に採択されました。
2020/8/20
当社ご案内を川口市役所内2F、3F「コミュニティビジョン川口」にて放映中!
2020/8/5
2020/8/4
2020/5/30
2021/1/15
インタビュー記事「安心ホーム計画株式会社」が掲載されました。
一般社団法人あんしん解体業者認定協会が運営する新しいHP「コノイエ」に、
掲載されました。住宅設計に関する考え方をお応えさせて頂きました。
2020/9/30
IT導入補助金2020 C類型-2に採択されました。
2020/8/20
当社ご案内を川口市役所内2F、3F「コミュニティビジョン川口」にて放映中!
2020/8/5
2020/8/4
2020/5/30
毎日過ごす大切な住まい。家族・仲間と安心・納得して住める円満な毎日。
安心ホーム計画では、「家づくり+住まい計画」をご提供します。
住宅産業では、戦後住宅が足りないという問題から一心不乱に住宅供給に努めてきたものの「量」の上で充足をみたなかで、ふと振り返ると品質や性能がおざなりにされてきました。
近年「質」への取り組みは主として‘耐震性’‘断熱性’‘バリアフリー’‘省エネ’‘トイレやUBといった設備機器などの高性能商品’があります。太陽光発電や健康住宅のように新しいものが出ていますが、ほぼ一つの区切りを迎えています。これからは、住宅そのものの「質」や「性能」は高くて当たり前で、それ以上に住まい手の価値観や感性に合うかどうかが重要視され、個人化がさらに細分化され、生活者一人ひとりを念頭においた個別化ともいえる対応が重要になります。
そこで「どういう住宅か」ではなく「どうのような生活が」という方向を重視する必要があると考えています。
「量」も「質」も主体が住宅という‘ハコ’で、「量から質へ」の時代ももう終わり、私どもは、生活者一人ひと りの「個への対応」が必要であると考えています。
建築事務所及び建設業者が数多くしっかりした業者を選ぶのは、容易なことではありません。疑問点は、必ず納得(口頭だけではなく、発信元がどこか)するまで、ご確認することをお勧めいたします。お客様からのご相談にもしっかり対応させていただきますので、お気軽にお声掛けいただければと思います。
ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
当社へのお問合せは、お電話または下記のお問合せフォームよりお願いいたします。
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら TEL : 048-288-5355 受付時間:9:00〜18:00(日曜日は除く) |
安心ホーム計画株式会社
埼玉県川口市南鳩ヶ谷2-27-15
TEL : 048-288-5355
FAX : 048-288-5356
E-mail : info@anshink.com
代表の阿部です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
→ お問合せはこちら
→ 代表者ごあいさつはこちら